
かえるのうたが~♪聞こえてくるよ~♪
可愛いカエルの衣装を着たたくさんのにゃんこたち。
こちらは、BiVin’Bさんプロデュースの梅雨限定アイドルユニット「げこげこーず」です💛
色とりどりの紫陽花をあしらったカエルの衣装「ゲコゲコさん」を着た猫たちはInstagram、Twitter、合わせて総勢36匹✨
今回はお洒落でかわいい猫の洋服屋さん「BiVin’B」さんについて紹介します!
BiVin’Bさんとの出会い
昨年10月、ハロウィンの衣装を探していた私は、猫雑貨の祭典ニャンフェスでBiVin’Bさんと出会いました!
一目惚れしたのはこの秋の衣装、松ぼっくりやドングリがちりばめられていてとても可愛い💛
(ハロウィンじゃない、、、というつっこみはさておき)

しかし、その日私はほとんどお金を持っていませんでした(笑)
猫のものとなるとついつい“爆買い”してしまう私は、小さい財布を用意して普段の財布から使う分だけ決めて入れ替えようと思っていました。
が、そのままお金を移動するのを忘れて、ほぼ空っぽの小さい財布を持ってきてしまったのです(笑)
爆買い防止は大成功したものの、買えなかったBiVin’Bさんのこの衣装が忘れられない私。
家に帰ったときはショップの名前も思い出せなかったのですが、ニャンフェス公式HPから探しに探して、BiVin’BさんのTwitterにたどり着きます!
そして早速ハロウィンの衣装と秋のつけ襟を注文しました♪

届いてびっくり!すごく凝ったデザインで、にゃんこも嫌がらないし、とっても可愛いーーー💛
カラフルでポップなハロウィン衣装で写真映えもバッチリ!
いつも通り、きなことおはぎに色違いで着せました♪

それからというもの、クリスマス、バレンタイン、こどもの日などなどイベントの度に購入している、もちもち家御用達の猫洋服ブランドです。
専属モデルのBiViくん

BiVin’Bさんの作品を完璧に着こなすスーパーモデルのBiViくん💛
2歳のアメリカンショートヘアの正統派イケニャンです!
BiVin’Bさんの可愛すぎる衣装は、そんな愛猫BiViくんのために生まれました。

BiViくんとの出会いは、当時何気なく立ち寄ったペットショップでした。
一番下のゲージでママさんに向かって大鳴きしていたBiViくんに一目惚れしたそうです✨
BiViくんもママさんに運命を感じたから、気づいてほしくて一生懸命鳴いていたのかもしれませんね💛
ママさんのご家族は以前より猫を迎えたいと思っていたそうなのですが、「猫の一生を背負う」という責任の重さに悩んでばかりで、なかなか一歩踏み出すことができなかったそうです。
でも、このBiViくんとの運命的な出会いによって、猫を迎える決心をされたそうです。
愛情たっぷりに育てられたBiViくん、元気いっぱいでとっても食いしん坊なんだそうですよ♪
たくさん衣装を着ていてもカメラ目線のできるすごいモデルさんです💛
BiVin’B始動!
そんな愛猫BiViくんに可愛い首輪や衣装を着せてあげたい!!
しかし、市販のものには、ママさんのイメージと合うものがなく…
義理の妹さんが11月ごろにミシンを買ったのをきっかけに、「試しにお正月用の着物を作ってみよう!」ということで二人で作り始めたのが、Bivin’Bさんの始まりだったのです✨
その時に出来上がったのがこの袴と襟のセットです!

実は、BiViママさんは、服作りの経験はほとんどなく、最初は試行錯誤しながらの作成だったそうです!!
とてもとてもそんな風には見えませんよね✨
むしろ市販のものかと思うくらいのクオリティです!

猫ちゃん用の着物は市販のものでもありますが、洋服を着るのが苦手な子は着るのが難しいかもしれません。
というのも、袖におててを入れるのを嫌がります。。。(経験談)
その点この袴セットは襟と袴に分かれていて、着脱がとても簡単なんです。
襟をこんな風につけるなんてすごいアイディア!!!しかもすごくおしゃれですよね✨

そして、BiViくんだけでなく、知り合いの猫友さんの猫ちゃんにも着てみてほしい、との思いから、数か月後の2017年4月についについにネットショップがオープンしました!!
初心者でも簡単に着せることができるつけ襟や可愛いけりぐるみが最初の出品でした。
それからどんどん新作を発表して、今ではショップをオープンするとすぐに売り切れてしまうほどの人気作家さんになっています♫
※ショップのオープンは月1回です。
ユニークな作品の数々
BiVin’Bさんの作品といえば、とにかく個性的でオシャレなところが魅力です。
カフェやドーナツショップの店員さんをイメージした衣装や、幼稚園のスモックと帽子とカバンのセットなど、可愛すぎてつい笑顔になってしまうようなものばかりです💛

「フランスパンと一緒にSTAR★NYACKSのコーヒーはいかがですかにゃ?☕」

「僕たち春から“幼稚園”ってとこにいくにゃ♫名札も付けたし準備バッチリにゃ!」
とってもとってもかわいいですよね💛
こんな素敵な衣装のアイディアはいったいどこから出てくるんだろうー!って毎回感動しています。
こんなのあったら可愛いだろうなと思うものがすべて揃っているといっても過言ではありません。
そして、衣装はもちろん、ラッピングもとってもかわいいのがBiVin’Bさんの特徴です。

この写真は、先日私が子供の日の衣装を購入した時のものなのですが、ラッピングの敷き紙に可愛いイラストが描いてあります!
このイラスト、あまりに本格的なのでプロの人が描いてくれてるのかなぁ?すごいなぁ、なんて思いながら見ていたのですが、実はこのイラストもすべてママさんが描いているとのこと✨


BiViママさんは小さいころから絵を描くのが大好きで、購入してくれた方がもっと喜んでくれるようにと、自作のイラストの敷き紙でラッピングを施しているそうです。
この、衣装に合わせたかわいいイラストも商品購入した時の楽しみでもあります♫
他にも様々なハンドメイドに挑戦していて、その経験が今の猫の衣装づくりにも生かされているそうです!

夏の大海原を暴れまわる海賊王BiVi✨
衣装のデザインは、季節やイベントに合わせて、「BiViにどんなの着せたら可愛いかなぁ?」と想像しているそうです!
そして、そのイメージを試行錯誤しながら形にしていく。
今では「もっともっと衣装を作りたい!!」と毎日の衣装作りが楽しくて仕方ないそうです💛

「手芸や洋服作りの知識がないまま始めてしまったので、イメージしたものが作りにくくなっています💦これからもっと勉強したいです!」とおっしゃるBiViママさん。
そんなBiViママさんの頭の中には今、一体どんなイメージが浮かんでいるのでしょうか?
きっとあっと驚く可愛い衣装がまだまだたくさん生まれることでしょう♫
今後のBiVin’Bさんがさらに楽しみですね💛
※猫ちゃんの衣装は撮影用です。撮影が終わったら外してあげましょう!
BiVin’Bさんの情報はこちら
【SNS】
🐾BLOG
bivinb
🐾Twitter
@BiRinc106
🐾Instagram
@bivi0303
【通販サイト】
🐾FCカート(月1回のオープン)
BiVin’B Shop
🐾ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
『BiVin’B』https://minne.com/@bivin
🐾ネコアイランド ショッピングモール 登録予定
【今後の出店情報】
🐾「にゃんだらけVOL.6」
9月8日(土)9日(日)
11:00~17:00
浅草 産業貿易会館台東館